Voice From The Water 『へこんでいる暇は無い』

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震。

あと数日で2週間の時が過ぎる事になります。
しかし、未だに被害の全容が見えてきません。

沢山の人達の命が失われ、そして、今もその数は増え続けています。
そして福島で発生した原発事故。

福島エリアには友人も沢山居るので非常に心配しています。


正直な話、自分には大地震の恐怖も、津波の恐怖も、ましてや放射能の恐怖なんて全く想像が付きません。
そして、家族を失う悲しみや、家を失う悲しみや、仕事を失う苦しみも本当の意味では理解できていないと思います。

被災地の方々に何か励ましの言葉でも、とも思いますが、何も言葉が見つからないというのが今の正直な気持ちです。

ただひたすら皆さんのご無事とご安全をお祈りするばかりです。



話は変わって、地震発生以来、時間が許す限りテレビのニュースを見るようにしているのですが、一つだけどうしても違和感を感じてしょうがないことがあります。

レポーターの人が、被災された方にインタビューをし、そしてインタビューの締めくくりに”頑張って下さい”との言葉を掛けるシーンを度々目にします。

僕は、この頑張って下さいという一言にとても大きな違和感を感じてしょうがないです。

レポーターの人は、励ましのつもりで言っているのかもしれませんが、
この人は自分が投げかけた言葉の意味が本当に分かっているのか?って思ってしまう。

家族を失い、家を失い、仕事を失い、全てがゼロになり、絶望の淵に居る方々・・・・。
生き伸びるだけで精一杯の方々に、これ以上何を頑張れと言うのか?

人間、希望が無ければ頑張る事など出来ません。

中には頑張れと言う言葉で頑張れる人も居らっしゃるかもしれませんが、
人間の感情は、そこまで単純なものでは無いと僕は思います。

励ましのつもりの言葉が、時には人を傷つけ、重荷となる言葉にもなりえると言う事を知って欲しい。

頑張って下さいと言う前に、まず頑張らなきゃならないのは自分達。

僕はそう思います。

そして、被災地の方々が自らの意志で頑張りたいと思って頂けるような状況を作っていく事こそが、被災していない自分達の役目だと思うのです。



被災していない方々からは、こんな話も聞きます。

自分は無事だったので被災地の方々に申し訳ない。

僕はこれも違うような気がします。

被災地の方々に申し訳ないから、何事も自粛せざるを得ないのでしょうか?


とても冷たい言い方に聞こえてしまうかもしれませんが、誤解を恐れずに言わせて頂くなら、

被災地の人達の事を心配し、心を痛めたとしても、自分まで不幸せになる必要は無い。

僕はそう考えています。

自分が不幸せになってみたところで、誰も幸せになりません。

言葉を変えて言うなら、不幸せな人が、他人を幸せにする事など出来ないと思います。

でも、自分が幸せであれば、自然と周りの人も幸せになれる。

幸せって、そういうものではないかと思います。

自分が無事であったことに感謝し、今の自分の生活に感謝し、自分がやるべきことに懸命に取り組む。
そして、自分に与えられた幸せは、誰に憚ることなく思いっきり幸せに感じれば良いと思います。

それは被災地の方々に無関心になると言う意味ではなく(無関心こそが一番冷たい仕打ちです)、被災者の方々の事を心配し、心を痛めたとしても、前に進む強い意志。

それが本当の意味でのサポートに繋がるのではないかと思います。

もし自分が病気になった時、周りの人達も病気になればいいのにと、他人の不幸を願う人は居るでしょうか?

もし自分が病気をしたなら、悲壮感満点の顔で看病されるよりも、笑顔で看病された方が何倍も嬉しいと思うし、元気になれるはず。

僕はそう信じています。



先日、東北の住民さんより、是非チャリティールアーに協力したいと言う申し出を頂きました。

被災地にありながら、より大きな被害が出た地域の方々の事を心配し、自分にも何か出来る事は無いかと仰る東北の住民さんの気持ちに心打たれました。

自分が大変な時でも、周りの人の事を思いやる優しさ。


チームトーホクの相棒AYSさんも、ご自身のブログにて笑顔で前に進んで行きたいと書かれています。

http://blogs.yahoo.co.jp/ayueri71002/64159044.html


どんな困難な状況下でもポジティブな気持ちを失わない強さ。

本当に強くて優しい人達だと思います。


僕は学者じゃないので現在の福島のフィールドが釣りに適しているかどうかは分かりませんが、お二方は、既に釣りに行かれたようです。


宮城のユーザーさん(2名)からも、早く釣りに行きたいので、1日でも早く復興できるように頑張ります!とのメールを頂いております。


もうね、こんなお話を聞いてしまうと、全く被災もせず、五体満足な自分がへこんでいる暇なんてありません!!

僕はルアーを作る事しか出来ないけど、何時か被災地の皆さんが釣りに行ける日が来た時に、思いっきり釣りを楽しんで頂けるようなルアーを作る事。

それが自分の使命と考えています。


厳しい状況はまだまだ続くと思います。

でも、もう少ししたら、桜が優しい花を咲かせてくれるでしょう。

そして、被災地のバス達も、例年と同じくスポーニングし始めるでしょう。

何があっても懸命に生命をまっとうする。


自分が過ごしている今日という時間は、お亡くなりになった方々が生きたかった明日です。

僕達はその事を決して忘れてはいけないと思います。



皆が力を合わせ、力強い復興の花を咲かせましょう!
by nishinelureworks | 2011-03-23 04:54 | Voice From The Water | Trackback

ルアー開発、釣り、その他もろもろの徒然記


by nishinelureworks
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31