釣果報告 福島某所でSMB40UP2連発!!
2010年 04月 23日
東北の住民さんより釣果報告を頂きましたー!!
福島某所でグッドサイズのスモールマウスバス2連発!!

ビーツァM5で40UP!!

そして、NLWジグ3/8オンス+BKスイムベイトのスイミングでも40UP!!
相変わらず凄いですねー!!
東北の住民さんより頂いたコメントを下記にご紹介させて頂きますね♪
こんばんは!釣果報告致します!
福島県某所での釣行、ビーツァM5とNLWジグ3/8ozで40upを一本ずつキャッチしました♪
ともに、フィーディングフラットのブレイク狙いでヒットしました。
NLWジグはスイミングで使用したんですが、トレーラーにはネットベイト社BKスイムベイトをセットしました。
このサイズのジグで、普通にスモールマウスが釣れたことには少し驚きました。(笑)
では、また報告致しますね!
東北の住民さん、ありがとうございました!!
東北の住民さんが今回使われたBKスイムベイトって、
もしかしたら、今ちまたで噂になっている悪魔のスイムベイトじゃないですか?(笑)
このスイムベイト、確かにいいですよね。
昨年の春、知人から色々なシャッドテールワームを頂いて、色々投げ比べてみているのですが、
自分的には、このBKスイムベイトとジャッカル社のアンモナイトシャッドが一番好きかも~。
僕の場合は、NLWジグとのマッチングと言う意味で気に入って居ると言う感じですが、
今のところ、この二つのワームがNLWジグとのマッチングが凄く良くて、いい感じです。
上手く言えないんですが、スイミングさせた時に、ジグと凄い一体感が感じられるんですよね~。(特にアンモ君とのマッチングはかなりキテルかも)
昨年の春はこのBKスイムベイトをバズベイトのトレーラーとかでも使ってたりも。(笑)
http://beatour.exblog.jp/9676256
このBKスイムベイト、テールの振りが絶妙と言うか、素晴らしく魚っぽい泳ぎなんですけど、
微妙な弱点もあって、長時間投げ続けるとテールが伸びて(テール角度が浅くなって)尻尾の振りが若干弱くなるような気がしました。(それはそれで釣れそうですけどね~。笑)
まぁ、仮に尻尾が伸びたとしても、家に帰ってしばらく放置しておけばまた元に復元するので、弱点とは言えないか。(笑)
と言うか、尻尾が伸びるのは釣れない僕が原因なのであって、
普通は尻尾が伸びる前に魚が釣れて、ワームの寿命が尽きると思います。(爆)
なんせ、素晴らしいワームである事には変わりないですね!!
東北の住民さん、ありがとうございましたー!!