釣果報告 愛媛某所 トリプルインパクト120
2010年 05月 09日
愛媛の瀬良さんから釣果報告を頂きました!!
何時もご投稿頂きありがとうございます!!

トリパク120にもの凄い出方をしたそうですよーーー!!
瀬良さんから頂いたコメントを下記にご紹介させて頂きますね♪
オンタリオへの旅、大変有意義だったようで何よりです。
個人的には、バイクに乗るので、YouTubeの動画を見て「こんな道走りてえ~!!」って、ものすごく思いました。
さて、釣果報告をさせていただきます。
今回はNLW製品ではなく、トリプルインパクト120なのですが、デザインされたのが西根さんということでメールさせていただきました。
5/4(火)、日本中がGWで沸いている中、実家近くの小規模河川に岸釣りへ出かけました。
最初はスピナベで探っていきますが、かわいいサイズ1匹のみ…。
そこで、「威嚇系トップはどうだろう?」と考え、トリプルインパクトをセットし、シェードになっている岸沿いの
ゴロタ石のシャローへ投げて巻き始めると、大きな石を投げ込んだかのようなド派手なバイトが出ました!
43cmのアフターっぽい痩せた魚でしたが、出方と引きがすごく良かったので、印象的な1匹になりました。
瀬良さん、ありがとうございました!!
大きな石を投げ込んだような出方って、もの凄いリアルな表現ですねーー!!(笑)
何でか知らないんですけど、トリプルインパクトってホントに魚の出方が激しいですよね!
なんでだろ?
こういう釣れ方をするということは、四国の方はかなりアフター回復組も出始めているのでしょうか?
んー、トップが楽しい季節到来ですねー!!
ちなみに、このアフター時期ですが、トリプルインパクトもただ巻きだけではなく、
ぜひ一度リッピングで試してみて下さいね♪
早いルアーの動きに付いてこれない魚を獲れる事がありますので。(しかもそういうヤツがデカかったり)
オンタリオの道ですが、ホントにバイクで走ったら最高に気持ち良さそうな道でしたよー!!(笑)
僕も元バイク乗りなんですけど、あの光景には超ウズいてしまいました。
ただし、コーナーとかを攻めたい人には物足りないかも。。
何せ、道がひたすら真っ直ぐなのでコーナーが無い!!(爆笑)
車を運転してても、ハンドルを切るのは交差点を曲がる時ぐらいで、後はひたすら直進あるのみ。(レーサーレプリカとかだとかなり苦痛でしょうねーー。)
ハーレーとか、アメリカンバイクが何故あんな乗り味なのか、非常に良く理解できたオンタリオの道でした。(笑)
瀬良さん、またのご投稿をお待ちしておりますね♪
ありがとうございましたー!!