Eliteシリーズ クラークスヒル 2日目
2010年 05月 23日
2日目の暫定首位はテリー・スクロギンス!!

初日2位から1位へ浮上です。
2日目は大きくウェイトを落としましたが、初日の貯金が効いた感じで首位。
しかし、2位のトミー・ビッフルとの差は僅か1オンス!!
詳しい事は解りませんが、2日目は新しいエリアも釣ったみたいですが、
バイトを取るのにかなり苦労している模様です。
2位はトミー・ビッフル!!

これまた初日3位から2位へ浮上です。
トミー・ビッフルもかなり苦労しているみたいで、2日目はバイトは6回だけだったそうです。
ちなみに、釣り方等は不明ですが(もしかしたらフリップか?笑)、
初日と同じエリアで延々と粘り倒しているようですねー。
ちなみに、初日暫定首位だったジェフ・クリートは8位へ後退。
初日はビッグフィッシュ(初日のビッグフィッシュ賞を獲得)が混ざっていたので、
ビッグフィッシュに助けられる形で首位だったのかもしれませんね。
同じ事は2日目3位のクリフ・クロケットにも言えて、
2日目のビッゲストフィッシュを含んでの3位浮上ですから、
3日目以降はどうなるかワカリマセン。
4位はマーク・デイビス!!

マーク・デイビスといえばキャロの名手として知られていますが、
やはりキャロを投げまくっているようですよー!!(笑)
メインベイトはストライクキングのリザード系ワームのようです。
関係ないですが、マーク・デイビス、かなり痩せたかしらん??(笑)
日本人アングラーでは、桐山さんが9位!!
そして、清水さんが18位、宮崎さんが39位でセミファイナルに駒を進められました!!
桐山さん

清水さん

9位の桐山さんですが、ブログを拝見させて頂くと何かを掴まれているような雰囲気ですね~!!
http://kotakiriyama.com/blog/?p=395
エドウィンも38位に大浮上して、無事にセミファイナルに進出!!

イッシュと大森さんは残念ながら予選通過ならずでした。
何れにしても、ウェイトの差はそれほど無いですし、かなり激しく順位が入れ替わっているので、
まだまだどうなるかワカリマセンね!!
■ 2日目TOP12
1 Terry Scroggins 17- 1 12- 6 29- 7
2 Tommy Biffle 15-13 13- 9 29- 6
3 Cliff Crochet 12- 7 14-14 27- 5
4 Mark Davis 14-12 12- 5 27- 1
5 Jason Williamson 12- 3 14- 7 26-10
6 Derek Remitz 14- 4 11- 4 25- 8
7 Matt Herren 14-15 10- 3 25- 2
8 Jeff Kriet 18- 4 6-11 24-15
9 Kotaro Kiriyama 12- 5 12- 8 24-13
10 Gary Klein 13-14 10-13 24-11
11 Bobby Lane 13- 9 10-13 24- 6
12 Pat Golden 12- 6 11-15 24- 5
18 Morizo Shimizu 13-12 9- 9 23- 5
38 Edwin Evers 6-15 12-13 19-12
39 Yusuke Miyazaki 10- 7 9- 3 19-10
62 Ish Monroe 5-11 9-12 15- 7
93 Takahiro Omori 5- 4 0- 0 5- 4
■ フルスタンディングはコチラ
■ BASS関連記事
■ BassFan関連記事
■ BASS ZONE関連記事
■ 写真拝借 ESPN
おまけ1

巣作りに励むミサゴ君♪
素晴らしい写真ですねーー!!
おまけ2

エドウィンのニュートラック。
去年まではコンボイでトレールを回っていたエドウィンですが、
今年はピックアップトラックで回っているようですね。
んー、エドウィンのタンドラ、超かっちょええーーーーーーー!!