デカビーツァのリッピング!!

お馴染みのバス依存2さんより釣果報告を頂きました!!

先日、1年半ぶりに奇跡の復活を遂げたデカビー君
ナイスフィッシュを釣って下さったバス依存2さんですが、
またもや、デカビーツァでナイスフィッシュを釣って下さいました!!

デカビーツァのリッピング!!_d0145899_0413060.jpg

デカビーツァのリッピング!!_d0145899_0423222.jpg

46センチ!!!!!


デカビーツァのリッピング!!_d0145899_0433618.jpg

デカビーツァのリッピング!!_d0145899_0443361.jpg

そして、45センチ!!!!

今回は川での釣果だそうです!!

バス依存2さんより頂いたコメントを下記にご紹介させて頂きますね!

デカビーツァで釣れましたので、ご報告いたします。

関東地方は、回復バスも増え、フィールドでは、子バスの反応もよくなって来ました。
そんな中、この『デカビーツァ』は、比較的、良いサイズを先に誘い出してくれます。

この日は、1匹目のサカナをヒントに流れを意識したポイントを「ラン&ガン」してみました。捕食ポイントを予測してのリッピングに好反応でした。

このルアーの存在感は、流れの中でも有効の様子です。



バス依存2さん、ありがとうございました!!!

この日は、デカビーツァのリッピングで釣れたファーストバス(39センチ)をヒントに、
あるスポットに走られたそうです。

そのスポットは、今年まだ一本も釣られていないフィールドだったらしいのですが、
その推測が見事にハマッて40UP連発!!

んー、流石すぎます!!

より詳しいお話はバス依存2さんの釣行記をご覧下さい。
http://ameblo.jp/bassizon/entry-10568977476.html

この裏日記でも、アフター回復期のフラットサイドのリッピングについてチョコチョコ書かせて頂いておりますが、デカビー君のリッピングも、かなり大きな可能性がありそうですね!!(参考記事


そうそう、バス依存2さんの元に奇跡の生還を果たしたデカビー君ですが、
バス依存2さんよりお写真を頂きましたので、掲載させて頂きますね。

デカビーツァのリッピング!!_d0145899_0573833.jpg

デカビーツァのリッピング!!_d0145899_0583699.jpg

デカビーツァのリッピング!!_d0145899_0592369.jpg

デカビーツァのリッピング!!_d0145899_102649.jpg

1年半も水に浸かっていたという事で、流石にコーティングはくすんでいますが、
全然普通に使えるそうです。(*デカビー君と一緒に写っているのは、現在試しに作ってみているデカビーツァリップレスです)

よく帰ってきてくれたなぁ~って、何か凄く嬉しいです。(涙)

バス依存2さん、ありがとうございました!!
by nishinelureworks | 2010-06-23 01:07 | Deka Beatour | Trackback

ルアー開発、釣り、その他もろもろの徒然記


by nishinelureworks
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30