人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デカビーツァが再び炸裂! by 東北の住民さん

本日、2度目の投稿です!!

東北の住民さんより釣果報告を頂きましたー!!

またもやデカビー君でビッグバスを仕留められたそうです!!

デカビーツァが再び炸裂! by 東北の住民さん_d0145899_15359100.jpg

53センチ、2250gのデカバスキャッチ!!

しかも、この日はもう一本の50UPをキャッチされたそうです!!

東北の住民さんから頂いたコメントを下記にご紹介させて頂きますね。

地元リザーバーにて、クランキングパターンがはまり、ビッグフィッシュを二本キャッチすることが出来たので、報告させていただきます!

実はこの日の前、同フィールドには三度の釣行に出掛けており、思った様な釣果をあげられずにいました。

今回は、その三度の釣行で把握したフィールドコンディションを基に、狙いを絞ったうえで挑みました。

このリザーバーには、大きく分けて単発型とスクール型のビッグフィッシュがいると自分は考えているのですが、観察していると、双方で好むベイトフィッシュやフィーディングスポットが異なる様に思えました。

そこでこの日、まずはスクール型を狙い、フィーディングフラット等のスポットを、オイカワを意識してチョイスしたオチアユ君等のハードベイトでチェックしました。

しかし、バイトも無く無反応。

フォローにソフトベイトを入れても無反応でした。

自分が有望と思えるスポットで余りにも無反応だった為、ここで単発型狙いに切り替えました。

オイカワを好む様に思えるスクール型に対し、単発型は、スタンプやブルーギルのネストに付いていて、ブルーギルを好んで捕食している様でした。

前回までの釣行で、ビッグフィッシュがついているスタンプを把握していたので、そこを狙っていきました。

沢山のブルーギルが潜んでいたスタンプを狙い、チョイスしたルアーはデカビーツァ。

自分の立ち位置やリトリーブコースに気を配り、バスのスイッチを入れる着水音を心掛けつつアプローチ。

まずは、スタンプ際の水面をチリチリサウンドを出しつつ通す。(この時の微妙なアクションとサウンドが、バスのスイッチを入れると思います。)

バイトが無いので、次にクランキングにシフトし、スタンプに当たった瞬間に浮上させる。

すると、ゴンッ☆とバイト!!

デカビーツァが再び炸裂! by 東北の住民さん_d0145899_1572454.jpg

53cm2250gをキャッチしたのでした。

これによりパターンに可能性を感じ、同じ様な条件のスタンプへ移動。

ここでは、まず一投目にデカビーツァで水面を引き、ニ投目に、前回釣行時にこのスタンプの抜け方が良かったことから、デプス社のサイレントキラーをチョイス。

クランキングし、スタンプに当てて浮かせる、という同様の方法で、52cm2100gを追加したのでした。

今回の釣行で、また更にデカビーツァの威力を思い知りました♪♪

デカビーツァは、本当に恐るべきビッグフィッシュゲッターですね!!



東北の住民さん、ありがとうございました!!

デカビーツァの対アフター回復バスのクランキングパターン、非常に勉強になりました!!
東北の住民さんが実践されている音を使ったアプローチ・・・・・キテますねぇ!!(笑)


そのバスが食ってくるには、それなりの理由があるという事なんですよね。

ただ単にスタンプにバスが付いているという表面上(見た目)の事だけを捉えるのではなく、
何故そこにバスが居るのか?というところまで考えを及ばせられれば、もっと奥深い部分が見えてくると思うし、ルアーの選択や動かし方も全然違ったものになると思うんです。

ただ単にスタンプを狙うってだけなら、じゃあ引っ掛からないルアーを投げようって、普通は人間側の都合からしか考えられないじゃないですか。(←これ僕の事。笑)

でも、そこに居るバスが何を理由にしてそこに居て、何を食っててってような事まで考えられたら、自然とアプローチ法や食わせのイメージも湧いてくると思うんです。

上手く言えませんが、枝葉ではなく、幹を見る力ですよね。
東北の住民さんから頂く釣果報告を拝読させて頂いて何時も思うのはその事です。

この日、2匹目の50UPをサイレントキラーでキャッチされてますが、
幹が見えていない限り、このルアーチョイスはあり得ないと思います。

やはり東北の住民さんの釣りスタイルは、自分がイメージする理想形にかなり近いですね~。(凄すぎる)

つか、何が凄いって、東北の住民さんが裏日記にお寄せ下さる釣果報告って氷山の一角なんですよね。
裏日記に掲載させて頂いているのはNLWルアーでの釣果であって、実際はもっと沢山のデカバスを釣っていらっしゃいます。(オソルベシ)


それにしてもここ最近、デカビーツァの色んな可能性が見えてきましたねー!(テスター&モニターの皆様ありがとうございます!!)

昨日書かせて頂いたデカビーツァの製造上の問題は未だ解決の糸口が見つかっておりませんが、
何としても形にしなければ!!

いや、何としても形にしてみせます!!

これだけの釣果を出して頂いて、作れないじゃあシャレになりませんもんね。

頑張ります!!
by nishinelureworks | 2010-06-27 02:20 | Deka Beatour | Trackback

ルアー開発、釣り、その他もろもろの徒然記


by nishinelureworks
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31