スーパーチナイで伝説の亀パターン!!
2010年 07月 18日
何時もありがとうございます!!
スーパーチナイを使用して、ナイスフィッシュをキャッチされたそうです!!

伝説の亀パターン炸裂!!(驚)
Yさんより頂いたコメントを下記にご紹介させて頂きますね♪
チナイで面白い釣り方で釣れたので報告します。
減水気味の小さな野池にて到着すると岸からサギが四羽飛び立ち、
水面には1メートルあろうかという草魚が数匹…
ダメかなこりゃ?
と思いつつ、よく見ると
亀が数匹…
よし亀パターン(笑)
詳しくはエルモブログを参照して下さい。
亀を数メートル動かす感じでチナイを操作。
数投目に横から亀ではない波紋が…
派手にバイト、しかしミスってます(笑)
そのままポーズ、細かくシェイク、スーっとチナイが消えフッキング。
この季節、野池にしては
良いコンディションのバス君。
噂には聞いてましたが、面白い釣りですわ(笑)
また面白い釣りできたら、お知らせしますね
Yさん、ありがとうございました!!
噂に聞く亀パターン!!
本当に釣れるんですねーーーーーー!(ビックリ)
以前、渡辺さんも亀がやたらスーパーチナイに反応するって仰っていた事があるのですが、
そんなパターンが存在するとは!!!と言う感じです。(驚愕)
亀パターンについての詳細はエルモさんが書かれておりましたのでご覧下さいませー!!
http://fishingelmo.blog.ocn.ne.jp/americanlure/2009/08/1939_2210.html
確かに考えてみれば、亀がエサを食べようとしていると言う事はそこに食べる何かがある訳で、バスがそれを見ててもおかしくないですよね。
しかも、亀さんが追えるぐらいのエサですから、そんなにスピードも速くないでしょうし、
バスにとってはそれほど捕食が難しくないはず。
そう考えると、むっちゃ理に適っているような気もします。
んー、バス釣りって本当に奥が深すぎですね。
皆さんも、もし亀を見かけられたら試してみられては如何でしょうか?
本当に痛快すぎるお話で、お話をお聞きするだけで楽しくなっちゃいました!!(笑)
Yさん、ありがとうございました!!
このお話をお聞きして、何故か妙にカエル色のスーパーチナイを作ってみたくなってしまいましたー!!(笑)