Happy Smile JAPAN
2011年 04月 05日
え~~、最初にお断りしておきたいのですが、
ムチャクチャ変な色である事を、どうかお許し下さいませ。。(汗)
それでは発表させて頂きます!!!(って、もったいぶるほどのものではありませんが。汗)

笑い顔のレッドヘッドデカビーツァです!!


レッドヘッドは、もちろん『日の丸』をイメージしたもの。
正直、この色が実釣に向いた色かどうかは分かりません。
が、今回のチャリティールアーを作る際、僕にはこの色しか思いつきませんでした。
日本人皆が力を合わせて蘇る。
僕なりにそんな気持ちを込めました。

そして、このマヌケな顔に是非笑って頂きたいのです。(失笑でもいいので。笑)
一つでも多くの笑顔がフィールドに戻ってくれる事を願いながら、この色を塗りました。

お腹にはシリアル番号を入れさせて頂きました。
作ったチャリティールアーを全てご購入頂けるかどうかは分かりませんが、
ひとまず、シリアルナンバーHope001~0127のデカビーツァ希望号を125個製作予定です。(004と044はゲンを担いで作りませんでした)
あと、大変おこがましくも自分の名前も入れさせて頂きました。(汗)
裏方であるべき自分がルアーに名前を入れさせて頂く事に、少なからず抵抗もありますが、
自分の思いも被災地の方々に届けたいという気持ちで入れさせて頂きました。(要らない方はマジックで塗りつぶして使って下さい)
今回のチャリティールアーですが、パッケージ無しで販売させて頂こうと考えています。
パッケージを廃する事によって材料費の削減&発送荷物の簡素化をはかり、
出来るだけコストを節約し、一つでも多くのチャリティールアーを作りたいと考えています。(パッケージ材料8個分でデカビーツァ1個の材料費を賄える計算です)
そして、その上で皆様にお願いさせて頂きたい事があるのですが、
価格は『通常価格+α』の価格で販売させて頂きたいと考えています。
大変ワガママなお願いである事は重々承知ですが、1円でも多く被災地に送れればと願っておりますので、もし宜しければご協力頂ければ幸いです。
チャリティールアーの販売は、明後日ぐらいからご予約の受付を始めさせて頂く予定です。
予約開始のお知らせは、当ブログにて告知させて頂きますので宜しくお願い致します。
沢山の笑顔が日本に戻ってきますように!!
追記
今回のチャリティールアーより、リップに熱処理を加えてあります。
今後出荷するデカビーツァにつきましては熱処理チューンは不要となります。