人気ブログランキング | 話題のタグを見る

チャリティールアー予約受付開始

大変遅くなりましたが、チャリティールアーの予約受付を開始させて頂きたいと思います!

チャリティールアー予約受付開始_d0145899_1632719.jpg
                     Happy Smile JAPAN

チャリティールアー詳細記事 http://beatour.exblog.jp/13314067/

本題に入る前に幾つかお伝えしたい事があるのですが、
今回のチャリティールアーの販売形式ですが、当初の予定通り、皆様が各自で募金受付窓口(日本赤十字社等)にお振り込み頂き、その振込みレシートを写真かスキャンデータでお送り頂く形でお願いしたいと考えております。

郵便局等から日本赤十字社にお振込み頂く分に関しては送金手数料も掛かりませんし、それであれば、浮いた送金手数料分を募金に回して頂けると嬉しいです。

この方法については、何名かの方から不正の恐れがあるのでは?というアドバイスも頂いております。
パソコンを使えば、振り込みレシートを偽造するなんて簡単です、と。

確かにその通り!!(笑)

で、色々考えてみました。

でも結論として、やっぱり最初に考えた方法で皆様にご協力をお願いしたいと考えております。(笑)

そう考える理由はただ一つ。

今の日本の窮地を救えるのは人間の善意だと思います。

正直、困った人達を前にしても悪い事を考える人は絶対に居るでしょう。
でも、良い事を考える人はその何十倍も居るはず。

僕はNLWルアーのユーザーさんを信じていますし、皆様の善意を思いっきり信じておりますのでノープロブレムです!!(笑)


皆様に各自でお振込み頂きたいと思う理由はもう一つあって、
ぜひ皆様の名前で被災地に募金を届けて欲しいと願っています。

募金は皆様の気持ちです。

各自で送って頂いた方が気持ちがこもると思いますし、是非そうしてください。

と言うか、僕には皆様からお預かりしたお金を自分の名前やNLWの名前で募金する事は出来ません。
自分のお金ではないですから。。

と、販売方法については以上の方向で考えています。


そして、次にお話させて頂きたい事はルアーの値段の事。

当初は市販品と同じ金額で販売させて頂くつもりでいたのですが、何名かの方からお考えを教えて頂きました。

ご意見を下さった皆さんが仰るのは、

購入者の立場からすると、市販品と同じ価格のルアーを買うだけなら、普通にルアーを購入したのと変わらないし、チャリティーという観点から考えたら五分五分の関係とは言えないんじゃないでしょうか?それではルアーを作る西根さんが大変なだけなので利益を取ってください。

とのお話を頂きました。

大変ありがたいお心遣いで、自分では考えてもみなかったご意見です。(感謝)


で、どうしたらいいか色々考えてみたのですが、やっぱり利益は取れません。(笑)

が、その代わりに通常価格に少し上乗せさせてください。

色々悩んだのですが、今回のルアーは4500円でお願い出来ればと考えています。

市販価格の3500円+1000円です。

大変ありがたい事に、Takaちゃんや、Poodle Basserさんや、友人のWちゃん&R君がカンパしてくれたお陰で、チャリティールアーの材料費と送料は工面できそうです。

なので、僕は労働力担当。

そして、皆さんからは『+1000円分のお力』を分けて頂けると嬉しいです。


ただし、これは被災されていない方々にお願いさせて頂きたい価格です。


今回大きな被害が出た、岩手、宮城、福島、茨城の4県の方は3500円で販売させて頂きたいと思います。(被災地の方には1000円ぐらいで如何でしょう?って東北の住民さんに相談したら怒られました。笑)

もし上記4県以外の地域の方で、大きな被害を受けられた方は教えて下さいね。
あと、流通事情が悪くてどうにもというような場合は、流通が回復するまで気長にお待ちしますので。(笑)

と、以上のように考えております。


って、前置きが長すぎですね!!(大汗)



こんなワガママ満載の、しかも超変な色のルアーが欲しいという方がいらっしゃるかどうかわかりませんが(心配)、皆様のご予約を心よりお待ちしております!!


以下、ご予約の方法と、ルアーをお受け取り頂くまでの流れです。


ご予約メールは下記内容にて頂ければ幸いです。

■ メール件名
HOPE125(ホープ125とカタカナ表記でもかまいません)とご入力ください。

■ メール内容
お名前 :
郵便番号 :
ご住所 :



その後のルアーをお送りするまでの流れですが、

1.ご予約メール締め切り後、ご予約分が確定した方にご返信をさせて頂きます。

2.募金はその確認メールが届いた後にお願い致します。
(募金方法や募金先等の詳細は、その時にブログとメールでご連絡させて頂きます)

3.募金頂いた送金レシートをemailでお送り頂く。

4.レシートをご確認させて頂き、ルアーを発送。(定形外郵便で送らせて頂く予定です)



と、以上のように考えております。


現状、どれくらいご予約が頂けるか分かりませんが、、とりあえず今回のルアーはお一人1個とさせて頂ければと思います。
もし余りが出るようでしたら、再度ご予約のご案内をさせて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。

なにぶん慣れない事だらけで色々不手際はあるかと思いますが、最大限の努力をして行きたいと思いますので、ご協力頂ければ幸いです。


以上、大変ワガママなお願いで恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します。

ぜひ皆様のお力をお貸しください!!

1年後の今頃は皆で笑っていたいですね!!!


ご予約はコチラでお待ちしております。 
info@nishinelureworks.com

by nishinelureworks | 2011-04-07 18:02 | 未来の釣り場へ | Trackback

ルアー開発、釣り、その他もろもろの徒然記


by nishinelureworks
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31