人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブレードクランクで44センチ!!  ~ 大江川より

愛知の作業着バサーさんより釣果報告を頂きました!!

ブレードクランクで44センチ!!  ~ 大江川より_d0145899_6543898.jpg

ブレードクランクで44センチ!!

作業着バサーさんより頂いたコメントを下記にご紹介させて頂きますね♪


先日、今年初バスを岐阜県大江川にてブレクラ(ファイヤータイガー)で釣る事ができましたので報告させていただきます。

その前に、東日本大震災で被害に会われた方に心からお見舞い、ご冥福申し上げます。
そして被災地の一日でも早い復興を祈っています。

釣りを始め、趣味を自粛されている方もいるかと思いますが、西根さんのブログに書いてあったように、「不幸せな人が、他人を幸せにする事など出来ない」この言葉にものすごく共感しました。

私は、家族と釣りがあるからこそ、仕事もがんばることができる。
自分がやるべきことを精一杯やる為に、笑うこと、楽しむことは必要なことだと思います。

そして被災地の方々の事を忘れない為に、今回の釣行より、バスを釣ったら募金をすることにしました。
そのくらいの事しか私にはできませんが、少しでも力になればと思っています。


3月27日、この日は前日の冷え込みから一転、ぽかぽか陽気の気持ちいい日でした。
こんな日は頭の中にいろんな妄想がいっぱい。。。早めに仕事の調整がついたので、大江川へ。

前日まではかなり冷え込んでいた為、水温が上がりやすいだろう比較的水深の浅い上流部へ。
デンプシーテールで一通り流すも、異常なし。

気温は暖かいが、前日までの寒さでまだバスの動きは鈍いのかもと思い、ブレクラのデッドスローリトリーブで再度流してみる。

ロッドのアゲサゲと、リーリングスピードの調整で、軽くボトムに当てるように巻いてくる。

浅いところで動きを見ると、ソリッドボディ&ブレードのためか、障害物に当った瞬間にきれいにバランスを崩してかわしてくれるのと同時に、ファイヤータイガーカラーのベリーのオレンジがいい感じに現れる。

でもってブレードのフラッシング&サウンドもあるとくればバスも思わずパクッとしちゃうんじゃないかと。
スローな釣りだけど、リアクションで食わすイメージ??(あくまで僕の妄想ですが・・・。)

そんな勝手な妄想を頭に描きながら、巻いてると「コッ」っと、小さいながらもボトムとは違う生命感のある感触が手に・・・。

昨年12月以来の久しぶりの魚とのやり取りにしばし幸せを感じつつ、上がってきたのは44cmの嬉しい嬉しい今年初バス君(ちゃん?)でした。

その後も巻き続けましたがこの1本で終了でした。

帰り際にコンビニでこの幸せに感謝しつつ募金。

また、釣れたら報告します。(また1年後かもしれませんが・・・(^^;))



作業着バサーさん、ありがとうございました!!

魚が釣れたら募金、素晴らしいアイデアですね!!

沢山の募金できるよう、沢山の魚が釣れる事をお祈りしております!(笑)


大災害に直面し、一時の燃え上がるような気持ちで何かしたいと思っても、その気持ちを継続するのは非常に難しい事ですよね。
正直な話、時間が経過するにつれて、その事を忘れてしまう人の方が多いんじゃないかと思います。

でも、被災地の復興に長い長い時間が必要になるのは間違無いです。

継続は力なりで、自分達に出来る事をやっていきましょうね。

作業着バサーさん、本当にありがとうございました!!


追記
バス君を草の上に置いて下さり、ありがとうございます!!
by nishinelureworks | 2011-04-18 07:08 | 釣果報告 | Trackback

ルアー開発、釣り、その他もろもろの徒然記


by nishinelureworks
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30