FB4でバス君!!
2011年 10月 04日
届いたばかりのFB4。
なんと、その一投目でバス君をキャッチされたそうです!!(喜)

FB4届きました!!
さっそく家族で出かける時にこっそり竿を車に積んで公園にGO!!
そして願いが通じて久々に子供達&嫁さん同時にお昼寝タイムに突入したんで野池にGO!!(笑)
なんとびっくり1投目で釣れちゃいました~!!!
寝てる嫁さん起こして写真撮って貰いました(;^_^A アセアセ…
今年はようやく5匹目くらいですが今年は特別!!
FB4を食ってくれたバスちゃん、FB4を作ってくれた西根さん、そして家族同時お昼寝の願いを聞いてくれた釣り神様に感謝ですー!!!
パパちゃんさん、ありがとうございました!!
ナマズ君→雷魚君と続いておりましたFB4釣果報告ですが、遂にバス君の登場ですね!(祝)
いやぁ、嬉しい!!
何が嬉しいって、釣れた魚がバスだからと言う意味ではなくて(自分の場合、魚種関係なく嬉しいです。笑)、ぱぱちゃんさんの笑顔が最高に嬉しいです!!(喜)
何故そんなに嬉しいかと言うと、パパちゃんさんがお住まいになられているエリアは東北大震災でとりわけ被害が大きかったエリアなんです。
震災直後から、パパちゃんさんと何度もメールのやり取りをさせて頂いていたのですが、その時にパパちゃんさんがお住まいになられている地域の被害の大きさに愕然とすると共に、
”本当に幸せに笑える日が来ることを信じてルアーを使い続けていきます。”
というお言葉を頂いていたんです。
そして、今回頂いた最高の笑顔!!(感涙)
もうね、サイズとか全然関係ないですよね。
あの甚大な被害が出たエリアで、バス君達が生き延び、そして、またパパちゃんさんがバス釣りを楽しめる日が来た事に、これ以上ないほど大きな喜びを覚えています。(感動)
まだまだ復興には程遠い状況とは思いますが、自分にとっても一生忘れる事のできないバス君になりそうです。
全く関係ない話になりますが、先日ご紹介させて頂いたFB8のレインボウトラウトの釣果報告ですが(記事)、詳しい方に教えて頂いたところによると、どうやら河口近くで養殖されていたニジマス君の生簀が津波で破壊され、津波で押し上げられたニジマス君達の生き残りではないかとのお話を教えて頂きました。
あのとんでもない濁流の中を生き延びたニジマス君達の逞しさに大きな感銘を受けています。
上手く言えませんが、今回釣果報告を頂いたパパちゃんさんをはじめとして東北地方の皆様。
近しいところでは、東北の住民さんやチームトーホクの皆さんから、何時も元気を頂いてばっかりです。(感謝)
皆様、本当にありがとうございます!!
それにしても、FB4のファーストキャストでバスキャッチというのも嬉しすぎですね!!(喜)
パパちゃんさん、素敵な笑顔を本当にありがとうございました!!