本流釣り師の挑戦

先日、細山長司さんのキングサーモンの話をブログに書かせて頂いたら(記事)、知り合いからシマノTVで細山さんが出演された番組を見れるよーって教えて頂きました♪

本流釣り師の挑戦_d0145899_502950.jpg


■ 本流大物師の挑戦 ! カナダの清流にスチールヘッドの影を追う

■ 本流夢浪漫(*キングサーモン編は42分57秒から)

現地のガイドも驚く細山さんの延べ竿釣法。(そりゃ驚くわ。笑)

そもそも、リールが付いてない竿でキングやスチールヘッドに挑戦って言う時点で正気の沙汰じゃないというか、こっちの人からしてみたらアンビリバボーな話なのは間違いないでしょうね~。

カナダ人とか、「穂先が見えん!」とか、言ってますしね。(笑)

いやぁ、ホント豪快と言うか、痛快すぎます!!(笑)


それにしてもビッグフィッシュが掛かった時の細山さんの竿さばき&体さばきは、本当に勉強になりますね~。
リールが付いてたらドラグで魚のパワーを逃がせますが、細山さんのロッドには当然そんなものはついてないじゃないですか。

あの強烈なキングやスチールヘッドの引きを、絶妙な竿さばきと体さばきで見事にかわされている姿は一見の価値ありかと思います♪

あくまで個人的感覚ではありますが、カジキのトローリングファイトとかとは全く異質のパワーゲームと言うか、とにかくかっちょええーーー!!


思うんですけど、あの細山さんの竿さばき&ファイティングって、ロッドブランクの性能を100%信じてないと絶対にできることではないと思うんですよね。

自分の経験上、30ポンドを超えるようなド級のキングが下流の瀬に向かって突進する時のパワーっていったら完全に淡水魚の領域を超越してしまっているというか(まぁ海育ちなので当然ですが。笑)、マジでシャレにならない状態になるんですけど、その状態でロッドを立てて、キングのパワーに対抗するって、想像するだに恐ろしい~~!!(汗)

ハンパな道具は一発でぶっ壊れちゃうでしょうね。

細山さんって、ホントにかっこいいですねーー!!(大ファンになってしまいました。笑)
by nishinelureworks | 2011-11-09 02:11 | シマノ | Trackback

ルアー開発、釣り、その他もろもろの徒然記


by nishinelureworks
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31