人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブラックオタマ君補修

本日2度目の投稿です!!

昨日の釣りで塗装がボロボロに剥げてしまったブラックオタマ君を補修してみました♪

■ 昨日の釣り http://beatour.exblog.jp/16139878/

今年の春から、ずっと集中的に投げていたブラックオタマ君なんですが、昨日の釣りでボロボロ度がかなり進行。

ブラックオタマ君補修_d0145899_839845.jpg

ブラックオタマ君補修_d0145899_840759.jpg


もう何匹釣ったか分からん状態で、ペイントが剥げ剥げ。

ペイントが剥げていない背中もこんなことになってます。↓

ブラックオタマ君補修_d0145899_8422475.jpg

バス君の歯型だらけ~~。(喜)

と言う訳で、剥げ剥げになったペイントを補修!

ブラックオタマ君補修_d0145899_8445467.jpg

って言っても、黒マジックで塗っただけ。(笑)

ブラックカラーは補修も楽でいいですね~~♪(しかも良く釣れるし)


ちなみに、このFB1ブラックオタマ君ですが、現在使っているコーティング剤と違うメーカーのコーティング剤を試してみており、その耐久テストも兼ねているのですが、このメーカーのコーティング剤はイマイチみたいですね~~。

魚が多いと、色んな意味で答えが出るのが早くてありがたいです♪
by nishinelureworks | 2012-06-26 08:48 | ルアーメンテナンス&チューン | Trackback

ルアー開発、釣り、その他もろもろの徒然記


by nishinelureworks
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31