Voice From The Water 『新たなる相棒』
2012年 11月 04日

NLWドリームラッシュ号!!
バスボートが欲しいと願い始めて15年目。
本格的にボート探しを始めて3年目。
遂にその夢を実現させることが出来ました!(感涙)

長い長いボート探しの旅の末に、素敵なボートと出会うことが出来ました♪(借金の塊とも言いますが。笑)
ちなみに、このボートを譲ってくれたのは、先日NLWルアーのスモールマウス記録を更新してくれたChadさん。(記事)
ボート&エンジンともに2001年製と、ちょい古めのスキーター&ヤマハ君ですが、手入れがとても行き届いており、非常に良い状態を保っています。
自分はこのスキーター君の3代目のオーナーとなった訳ですが、チャドさんの前のオーナーの人が、6年間殆ど使わないで倉庫に保管していたという事もあって、エンジン稼働時間も80時間以内とありえないぐらいのローアワー。
自分が使うであろう予想稼働時間を考えると、あと5年は楽勝で行けそうな感じです♪
考えてみれば、自分が初めて琵琶湖で乗せてもらったバスボートがスキーター。
そのあまりにも凄い乗り味とかっこよさに、バスボートに強い憧れを持ったのが26歳の時の事でした。
あれから15年、遂にスキーターボートに原点回帰です!(笑)

このロゴ、やっぱかっこいい!!(喜)
とにもかくにも、このボートのオーナーとなる事ができたのは、本当に皆様のお蔭です。
特に、今回販売させて頂いたドリームラッシュ資金をこのボートを購入する為の頭金に充てさせて頂く事ができ、感謝の言葉も見つかりません。(大感謝)
また、宮崎友輔さんとエドモン石名さんには、バスボート選びについて貴重なアドバイスを沢山頂きました。
この場を借りて、お力添え頂きました皆様に心よりお礼申し上げます!!
今回手放すかどうかで随分悩んだドリームラッシュですが、カナダに渡った当初、苦しみながらドリームラッシュを作っていた自分もきっと許してくれるんじゃないかと思います。
12年前、先がまるで見えない暗闇で必死でルアーを作っていた自分にただただ感謝ですね。(感涙)
そして、今から12年後の自分に何かプレゼントできるよう、今という時間を懸命に生きていきたいと思います。

このNLWドリームラッシュ号と共に、次なる夢を叶えていきたいと思います!!