人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ツカケンさん、アメリカンロッドの聖地に立つ!

ここ数日間のツカケンさんのブログ、皆さんはご覧になられてます?

いやぁ、マジでタマラン内容ですね!!

ツカケンさん、アメリカンロッドの聖地に立つ!_d0145899_23454827.jpg
(ツカケンさんのブログから勝手に写真拝借。笑)

ツカケンさん@アメリカですぜ!!

あああ、なんと心躍る内容でしょうか。

しかも、ツカケンさんが今回訪れられた場所はココ!!
   ↓  ↓
ツカケンさん、アメリカンロッドの聖地に立つ!_d0145899_23472580.jpg
(またもや勝手に写真拝借)

ツカケンさんが訪れられたのはNorth Fork Composites社!!

もう、ツカケンさんのブログにテンションあがりまくりで大変なことになってます。(笑)

North Fork Composites社についてご存じない方の為に簡単にご説明させて頂きますと。NFC社の創設者はかの有名なGary Loomis氏。

そうです!あの超有名ロッドメーカーのG Loomis社の創業者です!!

そのGaryさんが2009年に立ち上げられた会社がNorth Fork Composites社です。

日本では、Blue Peaks社さんがNFC製品を輸入販売されていますが、このブログを訪れて下さっている方の中で、ツカケンさん監修のTCRシリーズを愛用されている方は多いんじゃないでしょうか。

そのツカケンさんが、NFCブランクの生まれ故郷を訪れられた際のお話をブログで綴って下さっています。

いやぁ、ホントたまらん!!(コーフン)



ちなみに、このNFC社がある米国ワシントン州のウッドランドという街ですが、僕もバンクーバーに住んでいた頃に何度か行ったことがあるのですが、ホント~~~に何もない超田舎街。

が、アメリカのフィッシングロッド産業においては最も重要な街と言っても過言ではないと思います。

何せ、この小さな人口5500人ほどの街に、G Loomis社、Lamiglas社、そしてNorth Fork Composites社と、超メジャーなブランク&ロッドメーカーが3社もあるんですよね~。

バンクーバーからカリフォルニアに向かう際、インターステイツハイウェイ5号線をずんずん南下していく訳ですが、その道中、ウッドランドを通過する時に高速道路脇にラミグラス社のデッカイ社屋が見えてくるとテンションは上がりまくりでした。(笑)

初めてウッドランドに行った時なんて、あまりにも興奮しすぎてラミグラス社の隣のホテルに泊まろうとしたんですけど、ホテルの駐車場に入る時に歩道の段差に気が付かなくてタイヤを激突させ、タイヤをバーストさせて立ち往生した事もあったなぁ。(もちろんラミグラスの看板ばっか見てたせい←アホ)

ちなみに、ロッドビルディングの世界で有名なアングラーズワークショップというお店もこのウッドランドにあるんですよね♪(ラミグラス社の隣)

そのツカケンさんがアメリカンロッドの聖地ともいえる場所に行かれたんですよね!!

んー、ホント興奮しまくりでツカケンさんブログにあがりっぱなしです。(笑)

と言う訳で、是非ツカケンさんのブログをご覧くださいませ~!

■ グラファイトロッドの父を訪ねて
■ グラファイトロッドの父を訪ねて 2
■ グラファイトロッドの父を訪ねて 3
■ グラファイトロッドの父を訪ねて 4
■ グラフファイトロッドの父を訪ねて 5
■ グラファイトロッドの父を訪ねて 6
■ グラファイトロッドの父を訪ねて 7
by nishinelureworks | 2013-10-03 00:20 | アメリカあれこれ | Trackback

ルアー開発、釣り、その他もろもろの徒然記


by nishinelureworks
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31