NLWアウトレット 【ファットブル8販売日告知】
2014年 09月 24日

今回、3年ぶりの製作となるファットブル8君達♪
再販のご希望を沢山頂いていたのですが、製作にあまりにも手間が掛かりすぎる事に尻込みし、長々と作らず申し訳ありませんでした。m(__)m
偶然に偶然が重なって誕生したファットブル8。
ファットブル8誕生の顛末については下記リンクをご覧ください。(一部FB1の前身となるプロトモデルの話も出てきますけど~。^^;)
■ その1 突破口になるのか?(2010年12月5日掲載)
■ その2 ブレクラM1Rのその後(2010年12月9日掲載)
■ その3 吉と出るか?凶と出るか?(2010年12月17日掲載)
■ その4 モールド完成!(2010年12月18日掲載)
■ その5 神様のイタズラ?(2010年12月19日掲載)
■ その6 ブルブル君(2010年12月21日掲載)
■ その7 またもや偶然の産物(2010年12月27日掲載)
■ その8 スイムテスト(2010年12月28日掲載)
■ その9 Voice From The Water 超えられない壁(2010年12月31日掲載)
■ その9 太っちょクランク進行中!!(2011年1月4日掲載)
■ その10 今日の太っちょクランク君(2011年1月5日掲載)
■ その11 今日の太っちょクランク君(2011年1月19日掲載)
■ その12 今日の太っちょクランク君(2011年1月21日掲載)
■ その13 ニシネアナログワークス(2011年1月24日掲載)
■ その14 今日の太っちょクランク君(2011年2月4日掲載)
■ その15 太っちょクランク基盤バージョン(2011年3月10日掲載)
■ その16 新製法の可能性(2011年4月26日掲載)
■ その17 0.3㎜の攻防(2011年5月8日掲載)
■ その18 太っちょ君命名!!(2011年7月18日掲載) *FB8アクション動画有
■ その19 NLWの田舎の定食屋計画(2011年7月19日掲載)
■ その20 リミッター解除(2011年7月21日掲載)
■ その21 FB8のテールフックセッティング(2012年5月23日掲載)
っとまぁ、今自分でFB8の開発記を読み返してみても、これほど偶然が重なって出来たルアーは今まで無いですね~。(^ ^;)
もし”意図したものと全く違うものが出来てしまったコンペティション”とかあったらとしたら、FB8は間違いなくNLWルアーの中で一等賞です。(笑)
そして、チームトーホクの舞木さん、鮎瀬さん、加藤雄一郎さんと、そして長谷川さんと、人と人の繋がりがもたらしてくれたFB8のミラクルフィッシュ。

2012年5月19日、長谷川耕司さんが琵琶湖北湖にて、ファットブル8ブルーバックサンダーでキャッチして下さった68センチ5200グラムのスーパービッグフィッシュ!(長谷川さんの釣行記はコチラ)
思えば思うほど、このFB8はかなり強運な星の元に生まれて来たルアーなのかもしれませんね。
ってな訳で、今回久しぶりに製作したFB8ですが、前回の製作から3年経過してますので、先ずは初回に製作させて頂いたブルーバックサンダー(BBT)&パープルサンダー(PT)の2色を再生産させて頂きました。


今後のFB8の予定ですが、もし今回製作分が不足となった場合、バックオーダーを受付させて頂く予定です。
もしバックオーダーとなった場合は製作時間を頂く事になりますが、必ずお届けいたします。
そして、FB8新色ですが、バックオーダーの受注状況次第ですが、来春までに2色程度リリースさせて頂ければと考えております。
と言う訳で、今回分のBBT&PTですが、下記リンクのNLWアウトレットにて日本時間の9月26日(金曜日)の夜9時(21時)より販売開始させて頂く予定です。
ルアーの価格は2,940円(消費税無し)で、今回のオンライン販売分よりフック無しの状態での販売となります事をご容赦頂ければ幸いです。(ブレード、スプリットリング、スナップは付属します)
送料は何個オーダー頂いても全国一律で300円(関税およびカナダから日本までの送料も込み)で、定形外郵便にて発送となります。
以上、何卒宜しくお願い致します!
■ http://outlet.nishinelureworks.jp/