琵琶湖TEST釣行記 【チッパワRBのカラーローテション】
稲吉さんから琵琶湖TEST釣行記を頂きました!
相変わらずチッパワRBで好調にキャッチして下さっているとの事です。
チッパワの稲吉さん的なカラーローテーション、大変参考になるのではないかと思います~♪
こんにちは。
4月14日(土)、琵琶湖(南湖)の釣果報告。
昼からは、風が強くなり荒れる予報。
朝は穏やかなので、荒れる前にシャローの各エリアを回るプランで出船。
約3時間で、43cm、45cm×2、46cm、52cm(2370g)の5本をキャッチできました。





リーリングは、いつもと変わらず、ゆっくり丁寧にボトムを舐める感じ。
ゆっくり巻くことで、根掛かりも簡単にはずすことができます。
ガッツリ掛かっていないので、ロッドを軽くあおってあげるだけでOKってことが多いですよ。
各エリアの水の色によってチッパワRBのカラーをチェンジしています。
クリアなエリアは、レッドクローフィッシュ、ややクリアなエリアはスワンプクローフィッシュ。
濁りのあるエリアは、マットホットタイガーを使ってみました。
マイブームのマットオレンジタイガーは、スワンプクローフィッシュと同じ、ややクリアなエリアで使っていますが、今回は他のカラーの威力をチェックしたかったので、あえて封印。
昼からは天気予報通り、風が強くなり荒れて釣りにならないので、風の影響が少ないエリアで、
ライトリグ。
プロセンコーなどで、40~46cmまでを数本キャッチ。
夕方にかけさらに荒れる予報だったので、15時前に帰港。
安全第一です。
今回はアフターのバスが多かったけど、プリもまだまだ狙っていけるので、チッパワRBに期待しています!
それでは!
◆◆タックルデータ◆◆
【クランク用】
ロッド:スティーズ 731MRB-LM
リール:スティーズ A TW 1016H
ライン:R18フロロリミテッド 14lb
ルアー:チッパワRB、ビーツァM7、ワイルドハンチなど
【ライトリグ用】
ロッド:FDアンリミテッド274M
リール:セルテート2506
ライン:スーパーハードプレミアプラス 6lb
ルアー:プロセンコー5inchなどのネコリグ
稲吉さん、ありがとうございました!
琵琶湖ではすでにプリとアフターが入り混じり始めているんですね~!
いつもながら凄すぎな釣果です。(尊敬)
稲吉さんのクランキングですが、僕も一度稲吉さんと釣りをご一緒させて頂いたことがあるのですが、ホント、超が付くぐらい丁寧なリーリングだったのが印象深いです。
チッパワのゆっくり巻き&稲吉さん的チッパワのカラーローテーション、是非参考してみて頂ければと思います。
稲吉さん、ありがとうございました!!