YoutubeとSNSで全貌を公開後、大きなご反響を頂いているアビノー110F。(皆様ありがとうございます)
今日のブログではもう少し掘り下げてご紹介させて頂きたいと思います。
Abino 110F / アビノー110F
名前の由来はエリー湖の超有名スポットのPoint Abino(アビノー岬)。
このルアーが誕生した場所の名前を頂きました。

カナダの国定史跡でもあるアビノー岬の灯台をバックにアビノー110Fさん♪

そんなアビノー岬で誕生したのが今回のAbino 110Fになります。
この写真のバスはアビノー岬のリーフで、ラージマウスバスカラーに食ってきた真っ黒なスモールマウスさん。
以下、ルアーの詳細を順を追ってご紹介させて頂きます。
■ルアースペック
ルアー名 : Abino 110F (アビノー110F)
ボディー長 : 110mm
ウェイト : 25.5g (出荷時セッティングの重量)
ルアータイプ : トップウォーター / ウェイキング
搭載フック : イチカワフィッシング・カマキリトレブル#2
付属品 : スナップ#2+、Tブレード、アウターウェイト
希望小売価格 : 2800円(税抜価格)
■カラー(全5色)
Juvenile(ジュヴィナイル)というあまり聞き慣れない単語を使っておりますが、Juvenile Largemouth = ラージマウスバスの幼魚という意味です。(ジュヴィナイルブルーギルも同意)
■ アクションをお好みに合わせてカスタマイズ
このアビノー110Fですが、その時の条件やお好みに合わせてご自由にカスタマイズして頂くことが可能です。
カスタマイズの参考例はこんな感じ。
これはわかりやすい5パターンですが、ブレードのセッティングやプロペラの向き、アウターウェイトを活用する事などで、これ以外にも様々なセッティングを施して頂く事が可能です。
■ 付属しているアクセサリー
カスタム用のパーツとして、スモールサイズのTブレードと、アウターウェイトがパッケージに付属。
■ ダブルナット式の強化構造
カスタマイズに対応するべく、スクリューの軸受部にナットを設ける事でスクリューの取り付け部を補強。
アウトサイドにもナットを設けてスクリューをロックする構造を採用しています。
この構造にすることでプロペラの脱着時にスクリューホールの強度低下を防ぐとともに、ビッグフィッシュが掛かって強い力が掛かった時などのスクリューのすっぽ抜けを防止します。
安心してビッグフィッシュとのファイトをお楽しみください!


余談になりますが、当初の予定では去年の秋に発売予定だったアビノー110Fですが、この構造をどうしても採用したくて発売延期して改良に取り組んでいたものの、これが思いのほか大変で開発を完了するのに半年近くかかってしまいました💦
■ 金属ノイズを発生させるテールプロップ

取り付け部の形状をU形状にした特殊形状のリアプロップ。
このプロペラをワッシャー無しで直付けする事により、金属クリック音を発生させます。
(詳しいメカニズムはページ一番下の動画をご覧ください)
■ 逆付けフロントプロップ

出荷時に設定されている逆付けプロップですが、この方向に装着する事によって、ワンアクションの移動距離を抑えながらも、ポッパー的な機能を持ち合わせます。
ジャーク&ポーズ時は、ジャークした時に水を前に跳ね飛ばす、もしくは泡を発生。
またその際に、プロペラの羽が前方に向いている関係でラインが絡みづらく、ダブルスイッシャーの宿命とも言えるライン絡みのトラブルを減少させます。
ウェイキング時は、フロントプロップが作った泡のトンネルの中をルアー本体がロールをしながら泳ぐといった感じのバズベイト的な使い方が可能になります。
プロペラを順付けセッティングにした場合は回転性能があがり、デッドスローリトリーブでの使用や、アピールを少し抑えたい時などに向いたモードになります。
■ フルハンドカービングフィニッシュ

アビノー110Fの表面仕上げはNLW製マスプロダクションルアー初のフルハンドカービング仕上げとなっています。

ABSプラスチックルアーでカービングウロコ仕様にする為には、量産金型を作る為の銅マスターをコツコツと手作業で彫金していく必要があるのですが、これがなかなか限界へのチャレンジでした。(やり遂げましたよ!


)
■ カスタムメイドのオリジナルパーツ

スクリューユニットやプロペラなど、強い負荷が掛かる箇所のパーツは耐久性重視のステンレススチール製。
ブレードは真鍮製なので、金切りばさみでカットしたり、曲げたりのカスタマイズが可能です。
過酷な使用に耐える設計になっていますので、バスフィッシングに限らず、世界中の釣り場に連れて行ってやって頂けると嬉しいです。
という訳でアビノー110F、トップウォーターが楽しいシーズンに間に合わせるべく全力で製造を進めておりますので、6月までもうしばしお待ち頂ければ幸いです。

この夏、カションカションカションドバーン!と想い出に残るような釣りをして頂ければと願っております!🎣🔥
■ アビノー110F 全貌説明動画
取扱店様および問屋様には近日中にご案内を差し上げますので、どうぞよろしくお願い致します。