FLWストレーンシリーズ・セントラル 第2戦 ケンタッキーレイク(ケンタッキー) 3日目
2008年 05月 03日

3日目の暫定トップに立ったのは、昨日に引き続きネイト・ウェルマン。
今日は、昨日使用していた3/8オンスジグから1/2オンスジグにスイッチしたそうです。
明日の決勝には、下記の10名が進出します。
Name Day1 Day2 Day3 Total
1 NATE WELLMAN 17-01 19-14 13-11 50-10
2 JEFF CARMAN 12-13 19-06 18-07 50-10
3 RAMIE COLSON JR 16-10 11-07 20-11 48-12
4 TROY EAKINS 15-01 19-05 13-05 47-11
5 BOBBY MCMULLIN 15-15 15-13 15-11 47-07
6 DICK SHAFFER 15-14 15-09 15-08 46-15
7 KOBY KREIGER 11-07 14-01 21-05 46-13
8 MARK ROSE 16-09 14-15 15-03 46-11
9 DAVID YOUNG 9-14 15-06 20-07 45-11
10 MICHAEL WOOLEY 18-06 12-11 14-04 45-05
169 KAZUKI KITAJIMA 4-08 8-07 0-00 12-15
■ 3日目のスタンディングはこちら...
北嶋君ですが、”デコってしまいましたぁ~!”と、今日は完全ホゲホゲ~~~~に終わり、最終成績169位でこのトーナメントを終えました。
今回の成績は北嶋君にとっても今までのトーナメントの最低順位となります。
プラが出来なかったとか、色々な理由はありましょうが、
本人いわく、
”特に釣れていない大会ではないので、その中で自分は釣れなかったという事にかなり落ち込みましたが、この経験をバネにして今後頑張って行きます!!”
との事でした。
ちなみに今はメンフィスのガソリンスタンドでトラックの横に並んで夜明かししているらしく、翌朝、アーカンソーに帰るそうです。(笑)
何はともあれ、凄いラフウォーターでの大会だった事もあり、事故が無くて本当に良かったです。
僕自身の経験を振り返っても、上手くいかない時、ダメな時って何をしてもリズムが合わないというか、上手く歯車が噛み合わないもんですよね。
でも、だからこそ、きっとそこから学ぶ事も多いはず。
そこから自分が何を掴んで這い上がってくるかという事が何よりも大切と思います。
這い上がるのじゃ、一輝ぃ~!(笑)
今後のより一層の飛躍を楽しみにしていますよっ!
■ FLW関連記事
■ 写真拝借 FLW