妄想あれこれ

いやぁ、雪が融けませんねぇ。

陸上の雪はそれなりに融けてきたのですが、湖上の雪が何時まで経っても融けん。(泣)
今年は、初釣りどころか、まだルアーのスイムテストすら出来てないっす。(大泣)

で、ロッドを握れないと高まるのは妄想ばかり。(笑)

今年、フィールドで検証してみたい事を色々考えています。


まず一つ目は現在開発中のWスイッシャー。
そして、まだ超超企業秘密の極秘ウェイクベイト。

何が試したいかっちゅうと、この二つの水面系ルアーのハマりどころをもっと明確に検証してみたいんです。

二つとも水面を舞台にしたルアーな訳ですが、

Wスイッシャーは超サブサーフェス。

ウェイクベイトはその名の通り、水面に「波=ウェイク」を起こしながら泳いできます。



この二つのルアーのステージって、ルアーの深度的にはホンの数センチしか違わないけど、ハマル条件も違えば、狙っているバスも微妙に異なるというか、全く別物のような気がしています。

というか、水面銀幕の使い方が全く異なるんですよね。(そんな話はまた今度)




基本的にトップって、朝夕しか使わないって方も多いのではないかと思うのですが、

じゃあ、何故ドピーカンの日中にバズベイトとかポッパーとかノイジーにドカーンと出るのか。

トリプルインパクトを引いてて、もの凄く激しいバイトを経験された方も多いかと思いますが、あれは何故なのか?

凄く疑問に思われた方いらっしゃいませんか?



対するWスイッシャー(サブサーフェスタイプ)は、もの凄く静かなバイトが多いんです。(これ、僕が今開発しているWスイッシャーの話です)

上手く言えませんが、静かに吸い込むような、あたかもワームを吸い込むような感じのソフトバイトが多いんですわ~。(それが開発当初フッキング率で悩んだ理由の一つでもあります)

先日コチラでご紹介させて頂いた、FD-CustomさんのK1-65DSR・Type-Rはサブサーフェスルアーの最終到達地点の一つではないかと。



何が原因でそういう違いが生まれるのか僕にはさっぱりワカリマセンが、

僕自身はウェイクベイトとサブサーフェスの大きな違いって、大まかに言えば「威嚇」「フィーディング」の違いではないかと勝手に想像しています。(すっげぇ乱暴な例えですね。汗)


ウェイクベイトは「威嚇の要素が強くなり」、サブサーフェスルアーは「捕食の要素が強くなる」のではないかと、そんな気がしています。



あくまで、妄想なので、現実は全く違うかもしれませんが、今年はそれをもっとしっかり検証してみたいですねぇ。




そうそう、この話に出てきた極秘ウェイクベイトですが、止まるぐらいの超低速域から、バイブレーションを引くぐらいの超高速域まで水面を引けるものなんですけど(ウェイクベイトとしては破格の運動能力を秘めています)、同時にとんでもなくルアーに負担のかかるシステムで、今の状態だとおそらく半日ぐらいの使用でボディーがボロボロになり、使用不能になるような状態。(涙)

この問題を解決できれば、凄い可能性があると思うんですけどね~。

アクションは既に出来上がっているので、この問題を解決できるかどうかが成功の鍵を握っている感じです。



とりあえず、『妄想その1』はそんな感じでした~。




そして、『妄想その2』と行きたいところですが、話が長くなってしまったので、明日にしましょうかね。

いや、大した話ではないんですけど、去年の春から凄く気になっている事があるんですわ~。
by nishinelureworks | 2009-01-14 04:13 | ルアー話色々 | Trackback

ルアー開発、釣り、その他もろもろの徒然記


by nishinelureworks
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31