釣果報告 岐阜某所 Beatour M5
2009年 05月 07日
岐阜の直樹さんより釣果報告を頂きました~!!
先日ブレクラで良い魚を釣って下さった直樹さんですが、今回はビーツァが活躍してくれたそうです♪
先ほどの松本さんから頂いた釣果報告といいビーツァがいい感じで釣れてくれてますねー。(喜)

ビーツァM5で49センチ!!!
直樹さんから頂いたコメントを下記にご紹介させて頂きますね♪
M5で楽しい釣りが出来たので、釣果報告します。
前回の釣りの続きがしたくなり、雨のなかゴムボで、ブレクラをキャストし続けるが反応が無く、
どうしようか考え、前回はM5がダメでブレクラが良かったから、
単純にじゃあ今日はM5しかないでしょ、と勝手に決めつけて、
釣りを再開して流して行くと、
目の前にインサイドベンドの終わりの、流れがよれてる場所があって、
岸際にはがまみたいな植物もあり、
それの影響で流れが無くなってるポイントを見つけ、
上流からM5を投げて、流れが無いポイントを通したら、49cmが釣れました♪
かなり元気のいいバスで、釣り上げる前までは、50cmいった!と思ったんですが、自然はそんなに甘くなく、足りませんでした。
その後はめぼしいポイントも見付けれず、延々とM5のクランキンをやり、ちびライギョが釣れ、

その直後に40cmぐらいのバスが掛ったけどバレて、
なんか違うよなと思い、流してる途中に気付いた事をやってみると、
40cmはありそうなバスがカバーの下から出てきて、くわえたけどフッキングできず、
それを繰り返していくとサイズがいいバスは直前で、
やっぱやーめた、みたいな感じで戻って行くのに対し、
40cm無いバスは一撃でフックアップ。
なんで?と思いつつ次回からの釣りで使えそうな予感を感じたのと、日が暮れたので、納竿としました。
やっぱりビーツァはいいですね、かなりの可能性がありますね♪
直樹さん、ありがとうございました!(直樹さんも何時も携帯からのご投稿ありがとうございます!)
ゴムボでバス釣り楽しそうですねっ!!(笑)
あと1センチ足りないという事でしたが、既に回復しまくっている感じの素晴らしいバスですねっ!!
ちなみに、途中で気づかれた事を試してみると・・・・・

40センチ弱ぐらいのバスが3匹釣れたそうです♪
考えて釣りをするということは本当に大切ですよね。
またの釣果報告を楽しみにしてますね♪
ありがとうございます!!